香港国際空港にあるエミレーツビジネスラウンジを利用しました。(2019年1月) 香港からドバイに飛ぶエミレーツ便は一日3便です。 外地で3便のために用意されたラウンジとしてはとてもゴージャスでした。
キャセイパシフィック航空のビジネスクラスを利用して、羽田空港から香港まで飛んできました。(2019年1月) このフライトは、香港発券したエミレーツ航空へ搭乗する為のポジショニングフライトです。
ANAのビジネスクラスを利用して、シンガポールから東京まで深夜便で飛んできました。22時ににシンガポールを出発し、早朝6時頃東京に到着するレッドアイフライトです。 シンガポールには何度も足を運んでいますが、いつもJALを利用していたので実は初めてのA…
シンガポール航空のビジネスクラスを利用して関西国際空港からシンガポールへ飛んできました。(2019年1月) 2階建て大型機材のA380、しかもサービスに定評のあるシンガポール航空・・これは期待してしまいます。 さすが、シンガポール航空に勝るアジアのエア…
エバー航空のサンリオ特別装飾が施されたハローキティジェット「バッドばつ丸 ファントラベル ジェット」のビジネスクラス(プレミアムローレルクラス)で台北から福岡まで飛んできました。(2019年1月) 外装もそうですが、機内もばつ丸づくしで楽しいフライト…
上海浦東国際空港と市内の移動手段には、地下鉄、リニアモーターカー(Maglev/磁浮)、バス、タクシーなどがありますが、今回リニアモーターカーを利用してみました。 リニアモーターカー。日本ではまだ導入されていないので、どんなものかと物見遊山で利用し…
エミレーツ航空ビジネスクラスを利用して、ドバイからソウル仁川まで飛んできました。(2018年5月) ビジネスクラスの搭乗客は、殆どいませんでしたので、CAさんときゃっきゃしゃべって楽しいフライトでした。
ウェスティン シンガポール (The Westin Singapore)に宿泊してきました。 泊まったお部屋はジュニアスイート。広いお部屋を楽しんできました。(2018年10月)
今日は、航空会社のビジネスラウンジにあるシャワールームで得に私がお気に入りのシャワールーム5つを挙げたいと思います。2018年に訪れたラウンジの中から選んでみました。 私はシャワールーム使いたい族なので、きれいで使いやすいシャワールームのエアラ…
2018年1月にオープンした仁川空港の第2ターミナル。第2ターミナルは主にスカイチームが利用するターミナルです。 大韓航空を利用した際、新しいラウンジを訪れました。 1タミと2タミは離れていて、シャトルバスで15分くらいかかります。2タミのラウンジに…
2018年のゴールデンウィークにオランダのキューケンホフ公園へ行ってきました。世界最大、チューリップが咲き誇る公園です。東京ドーム7個ぶんの敷地、とても見応えがありました。
2018年のゴールデンウィークに、オランダ アムステルダムのキューケンホフ公園に行ってきました。キューケンホフ公園は世界最大のチューリップ公園、800種類700万本ものチューリップを見ることができます。 出発直前まで全く訪問する気がなかったのに、GWに…
ドバイのチョコレートショップ「Mirzam」へ行ってきました。(2019年1月) このチョコレートショップ、日本でもよく目にするようになったビーントゥバーで工房が併設されていて、カカオ豆からチョコレートになるまでの工程を一貫して店内で行っています。すべ…
バンコクからシンガポールまで、タイ国際航空のビジネスクラス(ロイヤルシルク)で飛んできました。(2018年10月) フライト時間は短めの2時間半の空の旅です。しかし機材はB777-300ER、シートはフルフラットになるスタッガードシートで快適でした。