- JAL
JALのビジネスクラスで羽田から広州まで飛びました。(2018年6月) この日のシートはスカイスイート。フルフラットになるし足元広々で、悠々自適に過ごせました。
JALのビジネスクラスで東京から上海までさくっと飛んできました。(2017年12月) 3時間と少しのフライト。機内食食べてちょっと読書して特段のわくわくやドキドキも無くさらっと終えるフライトのはずが、ちょっとしたハプニングがあったのでした。 シートはSHE…
北京から東京への帰国の際、JALのビジネスクラスを利用しました。(2018年1月) シートは好みのJAL SKY SUITE でした。この機材のビジネスシートは40席くらいだったと思うのですが、ガラガラで10人も座ってなかったと思います。期待していなかったのでラッキー…
画像:Freepik JALの旅客システムが新しく変わります。 前々からシステム刷新のプレスリリースが出ていましたが、ついに変更日と旅客ルール変更内容の詳細が発表されました。 予約ルールなどの変更(もとい改悪)内容については、有名どころのブロガーさんがた…
JALの国内線で機内wifiが完全に無料で利用できるようになりました。 カバーする路線は、ほぼ日本全国です。(J-AIR/JAC/RAC/HAC運航便、国際線機材での運航時は除く) www.jal.co.jp ライバルのANAはまだ一部国内線での導入なので、無料で国内線全路線導…
今更ですが、FY16-20のANAの中期経営戦略2017年ローリング版を読みました。JALは読んでたんですけどね。 で、私はJAL派だと公言してるんですけど、ANAの中期経営戦略を読んで、やっぱりこれからもJALにお金を落とそうと思ったので、云々書いて見ようと思いま…
遠い地平線が消えて、 深々とした夜の闇に心を休めるとき、 遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、 たゆみない宇宙の営みをつげています。 満点の星をいただく果てしない光の海を、 豊かに流れ行く風に心を開けば、 煌く星座の物語も聞こえてくる、 夜の…
今日はCAさん、キャビンアテンダントの制服がかわいい、かっこいいエアラインを10社選んでみました。 航空会社の顔といえる客室乗務員ですが、CAの制服ってどれくらい見てますか? 各エアラインの特色が出てて面白いです。国際空港でのCAさんの制服チェック…
JALグローバルクラブメンバーを対象に行っていたオリジナルトラベルポーチのプレゼントキャンペーンに当選しました。 宅配便が届いて、なんか通販頼んでたっけ?と思って荷物を受けとったら白いダンボール箱でした。すると中からJGCのロゴが入った箱が出てき…
フランクフルトから成田行きのJAL便ビジネスクラスに乗った際の搭乗記です。(2017年1月) お正月期間だったので、フランクフルトのJALグランドスタッフさんもお着物を着られてました。JALのカウンターにも鏡餅が飾ってありました。 機内食 晩御飯 機内食 朝食…
バンコクから羽田まで、JALファーストクラスに乗ってきました。(2017年3月) 憧れのJALのファーストクラスです。 深夜フライトのため寝るのが中心で慌ただしいフライトでしたが、それでもJALのおもてなしを存分に楽しむことができました。 バンコクー羽田にフ…